SSブログ

カシオペアクルーズと東北本線旧客撮影 [鉄道]

2016年6月4日
いよいよ再開したカシオペアの運行。月初の週末はカシオペアクルーズとして上越・信越・羽越経由で北海道を目指すルート。試運転は撮影出来ませんでしたが、本運転初回はぜひ撮影したかったので、お仲間の皆さんと一緒に上越線を目指しました。
DSCF9490.jpg

以前のカシオペアクルーズでは重連区間でも追っかけ2発撮影をしていましたが、復活運転初日という事もあり、追っかけせず最初から岩原カーブで撮影する事にしました。通過3時間30分前に現着でしたが、すでにベストポジションには三脚が多数置かれていました。それでもほぼベストな場所を確保。
しかし上越線のこの区間は列車本数が極端に少なく、本番までに上下合わせて3本しか列車が来ません。それも先の改正で115系からE129系に置き換わってしまいました。

到着からずっと安定した晴れ間が続く中、中里スキー場の斜面を登ったお仲間の佐倉さんより、鉄橋通過のメールを頂き、いよいよ列車が近づいてきました。
DSCF9495.jpg
死神と言われるかわいそうなEF64 1030号機の晴れ姿です。ヘッドマーク掲出がなかったのは残念でしたが、EF81 95を従えバッチリな光線と景色の中を通過して行きました。納得の1枚を撮影出来ました!

今度はEF81 95牽引の姿を撮影するべく、信越本線北長岡-押切駅間へ向かいました。長岡から先の区間は光線状態が悪いので、かぶり付いてカマメインで狙います。まずは長岡まで牽引してきたEF64 1030の回送が単機で通過。
DSCF9501.jpg

そしてすぐにEF81 95がE26系を牽引して通過しました。
P6040465.jpg
新しいヘッドマークが用意されるという噂があったのですが、従来のものでしたね。何度も撮影した姿ですが、今の時代に唯一残った寝台列車は格好いい!

これでカシオペアクルーズの撮影は終了。今度は東北本線を目指します。長岡から栃尾・入広瀬を通り、只見線に沿って新潟から福島の県境を越えます。峠を登り六十里越のトンネルを抜けると、眼下に絶景が広がっていました。
DSCF9529.jpg
奥只見に広がる田子倉湖、緑豊かな季節でも綺麗なのですから、紅葉の季節に来たらさぞかし息をのむ綺麗さなんでしょうね。

会津田島から白河方面へ向かい、やってきたのは東北本線白坂-豊原間です。
P6040484.jpg

この日郡山までの旧客団臨があり、その返却回送を撮影すべく、新潟から福島まで山越えをしてきました。なので到着は通過の30分前だったので、すでに多数の同業者がスタンバイしていました。何とか後方の藪の上で場所を確保。山越えをしている間にすっかり曇ってしまいましたが、ED75 758が牽引する旧客6連が通過しました。
P6040499.jpg

この回送は黒磯でカマの付け替えをし停車するので、高速で追っかけ。矢板インターで降りてすぐの矢板-片岡間で撮影しました。カメラをセットしている間に、リゾートやまどりが通過。
P6040508.jpg

そしてEF64 1052が牽引する旧客を撮影しました。
P6040535.jpg
今回は6連と編成が長く、なかなか絵になるシーンを撮影出来ました。

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 2

あおたけ

岩原で撮られた重連のカシクル、
爽やかな新緑の山々と青空が広がる絶好のコンディションのもと、
バリ順で青いロクヨンと赤い虹釜が映える、
素晴らしいカットを残されましたね〜!(^^)
私は仕事で遠征ができなかったこの日、
本当に羨ましい成果です!
信越線内での虹釜単独牽引もいいですね〜。
そしてさらに東北本線川に転戦し、
ナナゴやロクヨンが牽く旧客も抑えられるとは、
さすがのスケジューリングですね(^^)

by あおたけ (2016-06-22 18:37) 

twingo583

>あおたけさん
ありがとうございます。今回のカシクル撮影では天気にも恵まれ
納得の一枚を撮影する事が出来ました。この場所は順光になる
貴重な場所なので、ほぼベストな場所を確保出来て良かったです。
そして今回は虹ガマに加えて東北本線まで追っかけてみました。
かなり充実した撮影行で、充実した一日になりました。
by twingo583 (2016-07-03 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

熱田駅で朝練D51 498出場回送 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。