SSブログ

181023タイ国鉄蒸気機関車撮影 [鉄道]

18年10月23日
この日タイはチュラロンコーン大王の命日で祝日でした。アユタヤまでの824+850パシフィック蒸気機関車が運転されるため、タイ鉄仲間の方がクルマを出して撮影に行かれるとの事で、ご一緒させて頂きました。
PA230438.jpg

まずはサムセン駅の跨線橋から撮影しました。ここタイにも鉄はいるのですが、通過する2時間前から場所を確保するなんて事をするのは日本人しかおらず(もっともその間に色々撮れるからなのですが…)、だいたい通過直前にどこからともなく集まってきて10人くらいになりました。加えてホームにもいつしかタイ人鉄が…
PA230405.jpg
まあ、声を掛けても動くはずはなく(きっとなぜいけないのか理解できないかと思われ…)、ここはタイですから諦めるしかありません。今回は1000形客車11連でした。塗装も揃っており、日本設計の客車11両は圧巻ですね。

ここから車で一気に北上してチェンラックという駅で追っかけ撮影をしました。サムセン駅から列車でも1時間は掛からないと思われたのですが、結局1時間30分かけて蒸機がやってきました。
PA230503.jpg
PA230520.jpg
PA230527.jpg

跨線橋の上からだとこんな感じです。
P2920576.JPG

少し待つと蒸気機関車が運転される時、続行で運転されるGE型と給水用のタンク車がやってきました。
PA230539.jpg

これで下り列車の撮影は終了です。そしてもう一つの目的へお仲間の方に案内してもらいました。それがこちら!
PA230573.jpg
PA230560.jpg
1964年ドイツ・ヘンシェル製の液体式ディーゼル機関車です。年代的にも形状的にも勝手にタイのDD54と思っていました。国鉄からは絶滅したと思われていましたが、イタルタイというゼネコンの工事用機関車として突如現れました。バンスー駅からランシット駅で行われている高架化工事に使われているようで、レール溶接所のような所に置いてありました。
PA230587.jpg
この場所、車がないと非常に行きづらく、またえ?ここを歩くの?と思うところを歩いて行かないとならない場所なので、お仲間の方に案内して頂き本当に助かりました。

さて蒸気機関車の目的地・アユタヤへ向かいました。もう機回しされているかな?と思いきや、駅の北方に客車が停まっており、その前方にカマ2両とオヤ12みたいな控えの客車が少し離れておいてありました。
PA230716.jpg
日本では絶対にありえないような場所に停めて、撮影会状態でした。しばらく待っているとほとんど人がいなくなったので、パチリと編成写真撮影。
PA230734.jpg
まあ何となく煙が上がっていました。控えの客車には出入り自由なようだったので、座席に座り暑さをしのいでいると、駅のホームにカラフルな機関車が見えました。TPIPLの私有機関車70100形だとすぐに分かったので、客車から飛び降り蒸機の前まで走りました。
PA230758.jpg
PA230774.jpg
いや〜ほんの限られた区間でしか見る事が出来ない70100形と蒸気機関車の並びが撮れました!これはとっても嬉しい。この並びを撮影した事がある人は、ほとんどいないのではないでしょうか?

しばらくすると機回しが始まりました。控え車に乗りながら入換シーンを楽しみました。
PA230797.jpg
PA230822.jpg
しかし控え車に乗ってOKとか、相変わらずユルユルなタイ国鉄です。
PA230859.jpg

控え車に乗っていたら日本人の若者君に声を掛けられました。異国で日本人の鉄な方と出会うのは貴重な事。一緒に遅めのランチをして、返しはお仲間の方と若者君と3人でロケハンして、バーンポン駅の近くで撮影しました。
PA230906.jpg
PA230927.jpg

この区間は3線区間になっています。通常上り列車は一番外側か中線を走るのが日本の常識なのですが、ここはタイ!そんな常識が通じません。信号システム含めて単線が3本並んでいる構造らしく、どの線路でも上下列車が走れるようになっているそうです。前回撮影したときは中線を走ってきてくれたのですが、この日は内側線を走ってきました。
PA230966.jpg
PA230981.jpg
まあ、何とか撮影する事が出来ましたが、やられましたね…天気も蒸機が通過する時には曇ってしまいました。この国での撮影は良くも悪くもフレキシブルに対応しないとなりません。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

あおたけ

蒸気機関車の特別な記念運行、
装飾も目を引きますが、
その編成の長さと整った編成美が、
迫力満点ですね〜!
でも、爆煙ポイントを探すのは
タイでも大変なのでしょうか?(笑)
SLの装飾と言えば、高崎のD51が復活30周年で、
オリエント急行牽引時風の装飾が施されているようですね。
帰国した際に撮られる機会があるといいのですが。。。
by あおたけ (2018-11-13 10:45) 

twingo583

>あおたけさん
蒸気機関車の運行では在来型客車の長大編成、しかも色を揃えての
運行が基本のようです。しかしせっかくの蒸機なのですが、石炭で
なく新製ボイラーに重油炊きに改造されているため、ほとんど煙が
上がらないのです。発車でも僅かに黒い煙を上げてあとはスカ…
物足りないですね…。D51 498はロクイチと重連でオリエントを
牽いたのを撮影に行きました。一回くらいは復活装飾撮りたいかな。
by twingo583 (2018-11-19 01:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。