SSブログ

2017年冬の北海道撮影 宗谷本線編 [鉄道]

2017年1月6日
今年最初の遠征は北海道へ行って来ました。5日午前中だけ会社に出て、午後の飛行機で新千歳へ。そこからレンタカーを借りだして旭川に宿泊。翌6日金曜日は早朝にホテルを出て、一路北を目指しました。
P1060112.jpg

まずは宗谷本線初穂駅で名寄行き4322Dキハ54を撮影しました。氷点下20度近い気温!キハ54が吹き上げる白い煙が高々と上がりました。
DSCF0258.jpg

続いて天塩川温泉駅でも名寄行き4324Dキハ54を撮影しました。
DSCF0267.jpg

稚内からやってきたこの列車の後部にはびっしりと雪が付着していました。
DSCF0281.jpg

DSCF0282.jpg

DSCF0288.jpg
氷点下20度近い気温は、寒いと言うより痛い位なのですが、こちらも耐寒耐雪仕様の衣服なので、思ったほど寒くはなかったです。それにしてもこれだけ低い気温は初めての体験でした。

宗谷本線でのお目当ては、この時期定期運転されるDE15ラッセル車・雪372レ/雪362レの撮影です。前回4年前にも撮影に来ていますが、その迫力ある姿に魅了され再訪しました。今シーズンはこれまでと大きくダイヤが変わっており、若干全容が掴めないままロケハンしながら北上します。まず佐久駅近くの踏切でキハ261系スーパー宗谷2号を撮影しました。
P1060019.jpg
後追いもしましたが、雪煙でホワイトアウト状態でした。

さらに北上し、歌内-天塩中川間でキハ54の稚内行き4323Dを撮影。
DSCF0303.jpg
この場所へは同業者と思われるかんじきの足跡を辿っていくとたどり着きました。まわりにはキタキツネらしき足跡も。こんな雪丘に登るのは鉄ちゃんと動物しかいませんね。

少し場所を移した踏切で雪372レを待ちます。天気は徐々に晴れてきてくれました。本当に着てくれるのか若干不安でしたが、遠くからジョイント音が聞こえて、予想時刻より若干遅い時刻にDE15 2515ラッセル車が通過しました。
P1060059.jpg

DSCF0328.jpg
ばっちり晴れてくれて、順光で撮影する事が出来ました。しかし年末に大雪が降って以来、あまり降雪がなかったようで、残念ながら全く雪を掻いてくれませんでした。

天塩中川駅で作業員交代とスーパー宗谷1号との交換のため、30分程停車します。
P1060106.jpg

DSCF0360.jpg

DSCF0355.jpg

P1060093.jpg

DSCF0344.jpg

天塩中川-佐久間には撮影地が点在しています。すでに平日なのに同業者が点々と!そのうちの一つでまずはスーパー宗谷1号を撮影。
P1060123.jpg
雪煙を巻き上げながら走る姿はカッコいいですね。続いて天塩中川から雪362レとなったDE15 2515がやって来ます。
P1060160.jpg

DSCF0383.jpg
ここでは雪を掻いてきてくれました!なかなか良い感じで撮影出来ました。

国道40号線は宗谷本線と平行しているのですが、クルマで走っている途中にDE15を追い越しました。しかし慣れないアイスバーンの国道、しかも峠道のこの区間は正直おっかないので、慎重にクルマを運転しました。音威子府でたぶん先行したと思われるので、以前も撮影した音威子府スキー場入り口でカメラを構えました。
P1060184.jpg

DSCF0397.jpg
天気は良かったのですが、あまりに雪がないのでウイングを閉じて回送状態でした…

最後は有名な東恵橋に行こうかと思ったのですが、以前撮影したので、他の場所探してみました。南美深駅近くの鉄橋で撮ろうと、雪の中の足跡を辿るも、通信ケーブルがあり、ケーブルを入れないで撮ろうとすると、まったく良くないアングルしか撮れませんでした。移動しようにももう時間がなく、仕方なく撮影…
DSCF0404.jpg
最後は失敗でした…

特急サロベツは183系で運転されており、札幌方にはスラントノーズ車が入っています。そこで後追いも出来る撮影場所を探したところ北剣淵-剣淵間で見つけました。
DSCF0418.jpg

DSCF0430.jpg
直前まで晴れていたのですが、残念ながら曇ってしまいました。それでもあまり雪煙が上がらなかったので、スラントノーズ側も何とか撮影する事が出来ました。

この後、札幌で同級生と飲む予定で当初はクルマで札幌まで行く予定だったのですが、極寒の地での運転で疲労困憊。とても運転して行けそうになかったので、旭川駅にクルマを停めて特急スーパーカムイで向かう事にしました。ちょうどオホーツク5号の到着前だったので撮影。
DSCF0462.jpg

DSCF0468.jpg

乗車したスーパーカムイ36号は785系の運用でした。
DSCF0493.jpg

DSCF0507.jpg
785系も3月の改正でその去就が注目されますね。札幌まで1時間25分の乗車ですが、疲れから爆睡してしまいました。

天気に恵まれた宗谷本線ラッセル車撮影ですが、肝心の雪が少なく、前回に比べると迫力ある写真を撮ることが出来ず、少々残念な結果になりました。しかし天気ばっかりは仕方ない事です。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

風旅記

こんばんは。
宗谷本線のお写真の数々、楽しく拝見しました。マイナス20度は、きちんとした装備がないと危険な域ですね。
ラッセル車だけでなく、雪積もる酷寒の季節を走る列車は、どれも本当に魅力的に映ります。
雪煙を上げて去って行く姿が、画になりますね。
次のダイヤ改正で、旭川乗り継ぎの特急列車が誕生します。青函を走った特急形が札幌・旭川感を走り始めることも含めて、変化のあるダイヤ改正になりますね。
小さな、利用者の少ない無人駅が廃止されるなど、いいことばかりではないですが、JR北海道には何とか永続的に列車を走らせ続けられるよう、努力もして欲しいと願っています。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
by 風旅記 (2017-01-10 17:31) 

あおたけ

北海道遠征お疲れさまでした。
厳冬の地でのラッセルの成果、お見事です!
雪晴れの順光も美しいですが、
やはり天塩中川のカーブで撮られた、
雪を掻きながら爆走するカットが
ラッセルらしい力強さと迫力が感じられて、
すごくカッコいいですね〜(^^)
この日の夜は同級生と飲まれたとのことですが、
きっと北海道ならではの
美味しいものを食べられたのでしょうね(笑)
by あおたけ (2017-01-10 19:50) 

twingo583

>風旅記さん
コメントありがとうございます。この時期の北海道は寒さへの
対策が必至ですが、今回は吹雪にならなかったので、思ったよりは
楽に撮影出来ました。厳冬期ならではのカットが撮れて良かったです。
JR北海道路線維持問題は、すでに民間企業としての努力の枠を超えて
いるように思います。公共交通機関として支える枠組みが必要では?
と個人的には思います。
by twingo583 (2017-01-10 23:35) 

twingo583

>あおたけさん
また宗谷本線ラッセル撮影に行ってしまいました。12月の北海道は
記録的な大雪に見舞われたので、雪を掻き飛ばす姿を期待していた
のですが、1月に入ってからは少雪で、ほとんど仕事をしてくれない
ラッセル車撮影になってしまいました。それでも一カ所は掻いて
くれたので、まだ良かったです。また撮影に行きたいところですが
なかなか通えない遠さがネックですね。
札幌の同級生は同じ歳とは思えないほどのかわいい女性なのですが
二人ともつまみより酒が進み、4時間半ずっと飲み続けてました。
by twingo583 (2017-01-10 23:41) 

Cedar

日頃は街中お電車にしか興味無いCedarも、雪のなかを行く鉄道の逞しさには痺れます。
いささか暴論かもしれませんが、JR北海道とJR四国は「国鉄」に戻ったほうがいいのでは、と思います。そもそもあの分割民営化に無理がありました。
by Cedar (2017-01-14 20:34) 

twingo583

>Cedarさん
冬の宗谷本線での撮影は、自然環境が非常に厳しく、撮る方も
困難が伴うのですが、都会の日常とは全く違う姿を撮影する事が
出来るのが魅力的です。今回は少雪だったので、また行きたいなあ
と思います。
JR北海道とJR四国、暴論ではなく民間企業としての存立は限界を
超えていると自分も思います。並行する道路には巨額の公共投資
を施しておきながら、自助努力せよ、は無理があります。

by twingo583 (2017-01-15 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。