SSブログ

湘南モノレール&江ノ電撮影記 [鉄道]

2016年5月8日日曜日
ゴールデンウィーク最終日となったこの日、七里ヶ浜でのイベントもあったので、湘南地区へ出かけました。大船で湘南モノレールと江ノ電それに湘南地区のJRが乗り放題になるフリー切符「鎌倉・江ノ島パス」700円を購入し早速旅のスタートです。
DSCF9283.jpg

まずは湘南モノレールに乗車し、湘南町屋駅で撮影しました。
P5087839.jpg
湘南モノレールをちゃんと撮影するのは初めてです。しかし500形から5000形への置き換えが進んでいて、この日は5000形しか運用されていませんでした。一応各編成で帯の色が違うのですね。
P5087861.jpg

再び乗車し、湘南江の島駅へ向かいます。終点で下車して、今度は江ノ電に乗車です。今回のお目当ては300形。走っているかどうかは運次第なのですが、いきなり江ノ島駅で対向する藤沢行きの鎌倉方に充当されているのを目撃しました。これはラッキー。鎌倉行きに乗車して午前中に参加するイベントがある七里ヶ浜駅で下車しました。七里ヶ浜駅から峰ヶ原信号所の間は、以前にも撮影した事があり、併走する道路から江ノ電を撮影可能。どこにしようかなあとブラブラ歩きます。
DSCF8960.jpg

このスカイブルーなアパートが何となく良かったので、この立ち位置で決定。300形がやってくるのを待ちました。いざ300形が見えるとすぐ横をいや〜な音が通り過ぎ…
P5087937.jpg
あ〜あ…それまであまり車は通らなかったのにモロ被りです。もう一台でアパートを入れて。
DSCF8963.jpg
まあまあですかね〜

イベントを挟んで、午前中はこの区間で撮影しました。
P5087942.jpg
P5087967.jpg
P5087980.jpg

300形が鎌倉から帰ってくる時間になりました。まずは七里ヶ浜駅手前の鉄橋を渡るシーンを撮影。
DSCF8989.jpg
駅停車中にダッシュで信号所方向へ!
P5087988.jpg
無事撮影出来ました。

七里ヶ浜駅へ入線する所や峰ヶ原信号所でも撮影。
P5088018.jpg
P5088836.jpg
P5088865.jpg

なかなか楽しめました。しかし暑かったな〜
DSCF8998.jpg

今度は場所を江ノ島駅周辺に移動しました。
P5088885.jpg

ここでも以前撮影した江ノ島-腰越間の併用軌道で撮影しました。
P5088925.jpg
DSCF9211.jpg

ここでも300形を撮影する事が出来ました。
P5088927.jpg
P5088957.jpg

13時に友人と待ち合わせしていたので江ノ島駅に向かいました。ランチを食べた後、本当は友人とブラブラする予定だったのですが、まさかの友人が二日酔いからの頭痛でランチを食べたら帰宅するという事に…なので午後も撮影を続行です!300形から撮影開始。
P5089020.jpg
DSCF9222.jpg
DSCF9228.jpg

併用区間は車や人をどうかわすのか、もしくは入れるのかを考え、動きながら撮影しないとなりませんね。
DSCF9236.jpg

この区間での撮影を終了し、江ノ島駅へ向かいます。
P5088971.jpg

鎌倉駅行きに乗車し鵠沼駅で下車します。今度は鵠沼-柳小路間で撮影しました。
P5089033.jpg

この区間でも300形を撮影出来ました。
P5089037.jpg
藤沢行きを後追いで撮影すると、次の電車は藤沢で折り返してきた同じ電車になります。
P5089058.jpg

この日1編成しかない10形は藤沢形に連結されていたので、振り返って撮影。
P5089070.jpg

それにしても午前中は天気が良かったのですが、いつの間にかすっかり曇ってしまいました。
P5089073.jpg
DSCF9278.jpg

鵠沼駅から鎌倉行きに乗車。曇ってきたので、江ノ島を入れて撮影するべく、鎌倉高校前で下車。
DSCF9303.jpg

江ノ島は入るのですが、国道134号線が並行しており、日曜日のこの日は渋滞が続いていました。
DSCF9308.jpg
どうやっても車が入ってしまいますね。
DSCF9317.jpg
300形を撮影してこの場所での撮影は終了です。
DSCF9350.jpg

再び鎌倉行きに乗車し長谷駅で下車しました。あじさいで有名な極楽寺トンネルへ行ってみました。
P5089090.jpg
あじさいが咲いていないと、葉っぱがかなり生い茂っており、撮影には苦労します。
P5089121.jpg
ここでも300形を撮影する事が出来ました。
P5089135.jpg

トンネル方向は御霊神社の境内から撮影するのですが、踏切を挟んだ側から鳥居を入れて撮影です。
DSCF9371.jpg
DSCF9381.jpg
土日は観光客が多いので、どうしてもお詣りする人が入ってしまいますね。

今度は御霊神社から長谷駅へ向かう途中より、トンネルから出てきた電車を、手前にカーブするレールを入れて撮影しました。
P5089175.jpg

この日最後の撮影は、やはり300形でしめました。
P5089192.jpg
P5089226.jpg

結局一日中江ノ電撮影となり、いろんな場所でほぼ全形式を撮影する事が出来ました。

おまけ
P5088481.jpg
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 4

あおたけ

湘南モノレール、同じ懸垂式の千葉モノレールの0形などと比べると、
新型の5000形でもどこかあか抜けないイメージなんですよね〜(笑)
江ノ電、こうやってみると新旧いろいろな車種が走っていて
楽しい路線ですね!
でもやっぱりこの沿線風景には、
300形がいちばんしっくりと来るように思います。
下から二枚目の300形、路地裏感が出ていていい雰囲気ですね!
そしてラストカットの初夏らしい爽やかさに目が釘付けです(笑)
by あおたけ (2016-06-07 19:55) 

twingo583

>あおたけさん
モノレールって意外に撮影するのが難しいなあと思っています。
確かに湘南モノレールはちょっと垢抜けない印象かもですね。
江ノ電は、ホントバラエティーに富んでいて飽きませんが、
やはり300形が走ってくれていると、嬉しいものです。昔ながらの
姿を今に伝える貴重な車両ですね。ラストカットは、なかなか
お気に入りの一枚が撮れました!
by twingo583 (2016-06-14 21:28) 

風旅記

こんばんは。
お写真楽しく拝見させて頂きました。
湘南モノレールも江ノ電も、個性的で散歩がてら沿線を巡り撮影するのも楽しそうですね。
便利なフリーパスもあるとのこと、街並みも含めて楽しみながら過ごせそうです。出かけてみたくなりました。
江ノ電の併用軌道はやはり画になりますね!
短い路線でも、こんなに様々な情景があるのだと改めた気づかされました。
風旅記: https://kazetabiki.blog.fc2.com
by 風旅記 (2019-02-23 00:49) 

twingo583

>風旅記さん
ありがとうございます。もう随分前の写真ですね。見返して見ると、もっと変化に富んだ撮影をすべきだったと思いました。でも一日ブラブラしながら撮影するには持ってこいな路線ですね。
by twingo583 (2019-02-23 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。