SSブログ

自衛隊機材輸送と東北本線旧客撮影 [鉄道]

7月18日土曜日
先日夏風邪を引き、久しぶりに高熱を出し仕事を休んでしまいました。そんな病み上がりでしたが、どうしても撮影したい列車が2本も走ったこの土曜日。早朝4:30からお仲間の皆さんと一緒に、まずは最初の目的・自衛隊機材輸送列車を撮影するべく、東海道本線大磯-二宮間へ向かいました。東海道本線は地元埼玉から行くとかなり遠いのですが、3連休で道路が混雑する前に都内を抜け、通過40分ほど前に現地着。ほぼ逆光になってしまう場所ですが、貨物線を下ってくる機材輸送列車を待ちました。
P7184552.jpg

PF2089号機に牽引されたチキ編成。前の2両はチキ6000で87RCV偵察警戒車・後ろ10両は榴弾砲FH70をそれぞれ積載だそうです。詳しくは知りませんが、今回はカバー無しでの輸送だったため、しっかり積載されているところを撮ることが出来ました。7時8分くらいの通過でしたが、直前に東海道本線を215系ライナーが上っており、ギリギリセーフな感じでした。

本来は16日の午後に地元を上るはずで、その日は風邪で休んでいたので、出来れば少し無理をして撮影に行っちゃおう!と思っていたのですが、残念前日夜の大雨で郡山ターミナルで抑止となり撮影出来ず。結局金曜日の朝6時くらいにヒガハスを通過したようで、情報さえあれば撮影に行けたのが悔やまれます。なので今回は無理をして東海道本線まで足を伸ばした次第です。

撮影後急いで撤収して、今度は東北本線をEF81 81牽引で旧客が下る「宇都宮線開業130周年記念」号を撮影するべく地元を目指します。しかしこの時間帯の高速道路はすでに3連休行楽ラッシュの真っ只中。都心を抜けるルートはすでに渋滞で使えず、圏央道でグルッと回るルートにしましたが、中央道とクロスするJCTを先頭に渋滞発生。結局予想より40分くらい余計に時間が掛かってしまいました。

ところでEF81 81牽引旧客の方はヘッドマークが付くこともあり、やはり同業者の注目が大きいらしく、ヒガハスは早朝より場所取り三脚が乱立との事。かなり早い段階で順光側ポジションは100名超えとの情報が入っていました。ところがこちらの到着は列車通過の30分前くらいになりそうなので、倉庫前からの撮影は厳しそう。そこで人出が少ないが圏央道から行くと時間が掛かるワシクリを目指すべきか、到着時間が読めるヒガハスへ行くか迷うところです。しかし朝方は日が射していた天気ですが、埼玉県内に入る頃から雲が多くなってきました。逆光側ならば人出も少ないだろうと考えヒガハスへ向かいました。予想通り逆光側はそんなに人出も多くなく、いつも下り夜行を撮影している脚立必要な場所は、なんとポッカリと空いていました。なので通過30分ほど前にも関わらず、ほぼベストポジションを確保!

P7184583.jpg
もう1台は引いて撮影。
DSCF2271.jpg

ばっちり撮影する事が出来ました!それにしても倉庫前はたぶん200人超え?パトカー3台出動で大騒ぎになっておりました。この後、この日から運行を始めた相直仕様100系106F金スペを撮影して帰宅しました。
P7184594.jpg

実は前日ほとんど眠る事が出来なかったため、ほぼ完全徹夜状態。帰宅して少し寝てから14時過ぎにもう一度ヒガハスへ。EF81 81の返却単機回送があったのですが、1/20での流し撮りを思いっきり失敗。修行が足りません…

7月19日日曜日
この日は宇都宮から大宮まで、今度はDD51 897に牽引された旧客が東北本線を上ります。前日のヒガハスパニックに続き、今度も朝からヒガハス水門ポジションは場所取りが過熱しているとの情報。加えてこの日は朝から晴れて猛暑となりました。暑さの中で長時間の場所取りは耐えられないので、マイナーかつ脚立がないと撮影出来ない陸橋ポイントで撮影する事にしました。通過1時間前に行きましたが予想通り誰もおらず。お仲間の方と一緒にまったり撮影は出来ましたが、しかしもの凄い暑さでクラクラしてしまいました。
P7194713.jpg
正面重視なアングルで撮影出来たのは良かったのですが、意外に踏切東側の逆光側より撮影する同業者が多く、ちょっとたくさん人が写ってしまいました。

この日は大宮で旅客を降ろした後、大宮操でカマを高崎方に付け替え、高崎線を高崎まで回送されます。回送はあまり気合が入らず、逆光でもいいので宮原カーブで撮影する事にしていましたが、お昼前の青空が嘘のような曇り空に。お陰で良い感じで撮影する事が出来ました。
P1120108.jpg

おまけ
北斗星の廃止まであと僅か。7月11日土曜日は銀ガマの牽引でしたが、青空が綺麗なので広角24mmで撮影。
DSCF2243.jpg
ちょうどカマが光ってくれました。そしてこの写真は最近思わず買ってしまったFUJI X-M1で撮影。標準キットレンズですが、これがまた綺麗に写ること!フィルムシミュレーションというモードを鮮やかな発色となるVelviaモードにして撮影するのがお気に入りです。FUJIのミラーレス機は本当に綺麗です。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 4

佐倉

 踏切付近で撮っていましたが、サイドへ回ると後方が木の陰になるので、踏切寄りが多かったのでしょう。
 こちらもDD51のバックに写って、邪魔してしまったかも知れません。m(__)m
 後を見たら歩道橋の上に頭が二つ出ていたのが見えました。(笑)

by 佐倉 (2015-07-23 18:47) 

あおたけ

東海道の自衛隊輸送と東北線の130周年号、
二つの大ネタを効率よく回って、
どちらもバッチリと仕留められましたね(^^)
自衛隊輸送、カバーなしのむき出しとは、
ちょっとビックリですが、これは迫力ありますね〜!
記念号の方は8181とDDのどちらも
天気の状況を味方に付けた好結果になりましたね。
twingo583さんはやはりワシクリより
通い慣れたヒガハスで記録したいと言う気持ちが
おありだったのではないでしょうか(^^)

by あおたけ (2015-07-23 19:19) 

twingo583

>佐倉さん
佐倉さんはそちらで撮影でしたか!逆光側なので少ないかな〜
と思っていたのですが、思いの外たくさんいらっしゃいましたね。
この場所は踏切なので、誰かが必ず写ることは覚悟していたので
問題ありませんです、はい。歩道橋の頭の一つは間違いなく自分
ですね。
by twingo583 (2015-07-24 23:37) 

twingo583

>あおたけさん
自衛隊機材輸送はホントこれだけを撮るために早起きして
行って来ました。カバー無しはおっしゃるとおり迫力が
あるので、どうしても撮りたかったので、撮影出来て
良かったです。
旧客撮影は地元の方がお仲間にも会えるし、アングルも
色々考えられるので、確かにヒガハスの方へなるべくなら
向かいたいという気持ちはありますね。しかし倉庫前は
凄まじい人出でした!
by twingo583 (2015-07-24 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。