SSブログ

紀勢本線サロンカーなにわ&トワイライト撮影記 [鉄道]

11月15日土曜日
ちょうど11月17日月曜日に大阪での出張が入りました。そこで大阪の朋友A氏に連絡を取ると、なんと紀勢本線でサロンカーなにわやトワイライトエクスプレスが走るよとの事。どちらも原色DD51が重連で牽引、しかもなにわにはヘッドマーク付!これは紀勢本線遠征へ行くしかないでしょ!との事で、久しぶりに夜行バスを予約しました。
IMG_2908.jpg
バスの乗車地は王子駅。出発時刻までの間、少しだけ都電を撮影しました。
IMG_2905.jpg

今回乗車したのは王子駅-大阪駅を結ぶVIPライナー101便。1+2列シートの1列最前列を予約しました。休日という事もあり7,000円と少し高かったですが、シートは快適でしたね。東京駅鍛治屋橋の格安バス共同バス乗り場を経由して大阪へ向かいますが、この乗り場にいる乗客数の凄い事!格安バスは人気なんですね。最初の休憩地・海老名SAは深夜なのにぎっしりバスが並んでいました。
IMG_2916.jpg

11月16日日曜日
久しぶりの夜行バス、眠れたことは眠れたのですが、なんだか浅い眠りだったようで、軽く寝不足のまま大阪梅田に到着です。降車地は梅田と言ってもかなり福島に近い場所で、地下鉄西梅田駅まで歩き四ツ橋線に乗車です。大国町駅で御堂筋線に乗り換え、A君との待ち合わせ場所新金岡駅へ向かいました。
IMG_2928.jpg

新金岡駅からはA君のクルマで移動です。この日のメインはDD51重連牽引のサロンカーなにわで、和歌山から白浜の紀勢本線を往復します。ただ二人とも紀勢本線の撮影地には疎いので、追っかけはせず、行きは単線区間となる紀伊田辺-白浜間に絞って撮影する事にしました。時間に余裕があるので紀勢本線へ向かう前に阪和線で少し撮影しました。案内してもらったのは阪和線長滝-新家間。まずは283系くろしおから撮影ですが、オーシャンアローという名前はなくなってしまったのですね。
PB161554.jpg

阪和線での一番のお目当てはもちろん103系です。
PB161569.jpg
PB161573.jpg
スカイブルー一色の103系が現役なのも、本当に貴重に思えます。

この205系1000番台は前面形状に特徴ありますね。意外に少数派のようです。
PB161579.jpg

287系のくろしおは駅撮り以外の走行シーンは初撮影です。
PB161589.jpg

103系を2本撮影出来たので、1時間ほどで撤収して阪和自動車道で紀伊半島を南下しました。南紀田辺インターで高速は終了し、後は国道を走り到着したのは紀勢本線紀伊新庄-朝来(あっそ)間のインカーブ。紀勢本線紀伊田辺-白浜間では、ほぼ唯一の撮影地のようですが、追っかけをしなかったため、到着時には先客は5名ほどでしたので、ベストポジションを確保出来ました。
PB161609.jpg
まずは381系くろしおを撮影しましたが、この場所手前側には柵があり、それを避けるためにどうしても先頭車に勾配標が掛かってしまいます。またDD51重連+サロンカーなにわフル編成は計9両となるので、編成が入るかどうか微妙な所です。しかし編成さえ入ってしまえば、単線&片ポール&光線順光と他の条件はバッチリなポイントです。

紀勢本線の紀伊田辺以南の普通列車には105系が使われています。
PB161603.jpg
このオーシャンブルーに白帯姿の105系、体質改善車とはいえ119系の登場時にそっくりな姿ですね。119系は登場時非冷房車だったため、開けた窓から白帯が剥がされまくっていたのも今は思い出です。

和歌山DCを記念した105系「レインボーくじら」号も撮影出来ました。
PB161621.jpg

287系は6連なので、これは軽くトリミングして掲載。これくらいだと後ろの踏切まで入れないで構図がくめるのですっきりします。
PB161627.jpg

さてなにわの通過時刻が近づくにつれ、追っかけ組が次々と到着!辺りは凄まじい混雑になってきました。たぶん狭い撮影地に70〜80人くらいが集まり、現場は身動きできないほど!この密集度はあまり気分良くありませんが、天気は雲一つない晴天。たぶん大丈夫だろうと予想していましたが、とにかく編成が入ってくれることを祈るばかりです。踏切が鳴りだし、DD51重連がなにわの正調ヘッドマークも誇らしげにやってきました。
PB161643.jpg
お〜!編成入ってくれました!!バリバリ順光で原色DD51重連なにわをゲットです。素晴らしい!

すぐに同業者の皆さんは反対側の踏切へ駆けだしていきます。今回のなにわは白浜を僅か48分で折り返してきてしまうからです。僕らも反対側へ移動しますが、返しの場所取りでなく381系くろしお18号がやってくるからです。
PB161656.jpg
う〜ん、やっぱり381系はこの形がかっこいいですね。

ちなみに撮影場所はこんな感じ…
PB161663.jpg
もう人混みの中で撮影したくないので、撤収してクルマでロケハンです。

何カ所かナビを頼りに撮影地を探し回りましたが、芳養(はや)-南部間でなかなか良さそうなポイントを発見しました。
PB161670.jpg
よく見ると細い通信ケーブルが側面に架かるのですが、広角で撮影するのであまり気になりません。編成も287系6両編成でちょうど入る位なので、なにわだと編成は切れてしまいますがなかなか良さそう。僕らが一番乗りで、その後同業者の方が数人来ただけだったのもポイント高しです。

奥のトンネルから列車の音がして、DD51重連なにわが姿を現しました!
PB161678.jpg
青空バックで赤いDD51重連+なにわを撮影する事が出来ました。青と赤のコントラストが我ながら決まったと思います。撮影後、撤収していたら一気に天気が曇ってきたので、これはホントラッキーでした。

さてこの臨時列車は南部駅でしばらく停車します。駅で撮影出来ないかと向かってみたところ、駅の外れの踏切が撮影会場と化しているではありませんか!
PB161693.jpg

どうやらこのなにわを貸し切った団体は同業者の方らしく、南部での長時間停車を利用して撮影会になっていたようです。もちろん公道からの撮影ですので、こちらも参戦です。
PB161706.jpg
さきほどはサイドからの撮影で分かりませんでしたが、こちら側にはこのイベントのために用意されたと思われる色違いのヘッドマークが掲出されていたのですね。

なにわは普通列車を待避するダイヤとなっていました。この区間ではこの食パン顔113系が運用されているのですね!
PB161718.jpg
113系とは思えない顔ですが、かつての旧国時代を彷彿とされる顔です。

この後どこか沿線で撮影しようかとも思いましたが、先ほどまでの青空が嘘のようにドン雲ってしまったので、このまま南部駅の発車シーンを撮影する事にしました。ホイッスルと重連ディーゼルのエンジン音が街中にこだまします。
PB161739.jpg
PB161743.jpg
PB161753.jpg
いや〜これはかっこいいですね。やはりDD51重連は迫力が違います。

この後印南駅でも少々停車するので、印南駅の先で撮影地を探したのですが、なかなか良い場所を見つけることが出来ず、あまり納得いかない場所で撮る羽目になってしまいました。
PB161774.jpg
PB161786.jpg

これにてサロンカーなにわの撮影は終了。今夜は串本に泊まるので、再び紀伊半島を南下します。途中の切目-岩代間で先ほどの食パン顔113系を海を入れ撮影しました。
PB161804.jpg

串本までは国道を使って約2時間。下道でも信号は少なく快適なのですが、やはりかなり遠かったですね。本州最南端潮岬にほど近い串本にある今宵の宿・浦島ハーバーホテルに着いたときには7時をすっかり過ぎておりました。さっそく夕食をたべに街へ向かいます。ここまで来たら美味しい魚を食べたく、今回伺ったのはかつを料理の店・料理 萬口さん!
http://tabelog.com/wakayama/A3005/A300503/30000049/
正直あまり綺麗なお店でなく、昔ながらの食堂という趣なのですが、これがまた超がつくほど美味しかったです。かつをコースに単品でいくつか注文したのですが、どれもこれも旨い!
IMG_2965.jpg
IMG_2976.jpg
占めにかつを茶漬けを頂くのですが、あ〜これもホントに美味しかったです。
IMG_2985.jpg
紀勢本線に客車が走らない日でも、この料理を食べるためにまた串本へ来たいと思うほどでした。

11月17日月曜日
5時に起床し、海が見える気持ち良い露天風呂にさっと浸かり、6時前に出発です。この日は午後から大阪で所用があるので、午前中に大阪まで戻らなければならないのです。新宮までのトワイライトエクスプレスが通過するのが7時30分前。撮影を予定している古座駅を7時51分に出る紀伊田辺行きに乗車出来れば大阪には午前中に到着できます。撮影地古座川橋梁には10分ほどで到着です。幾つか撮影場所があるようですが、オーソドックスに川縁から鉄橋を見上げるアングルで決定です。
PB171829.jpg
天気は曇り空なのですが、たまに日が射すこともありました。

しかし日が射したのはほんの数分であとはすっかり曇ってしまい、古座でトワイライト交換する283系くろしお10号もご覧の通り。
PB171833.jpg

踏切の音が聞こえだし、橋を渡るジョイント音とディーゼルの音が大きくなり、DD51重連に牽引されたトワイライトエクスプレスが姿を現しました。
PB171841.jpg
晴れていればバッチリだったのですが、こればっかりは仕方ありません。それでも下から見上げるDD51重連の客レはなんとも素晴らしいものです。これにて撮影は終了。このまま紀勢本線での撮影を続けるA君に古座の駅まで送ってもらいました。

古座発7:51紀伊田辺行きは105系はレインボーくじらラッピング車でした。
IMG_2995.jpg
ラッピング車両と言えども105系は105系。もちろんロングシートです。幸い車内は空いていたので横向きに座って車窓を楽しむ事が出来ました。それでも白浜までの1時間20分は少々長かったですね。
IMG_3023.jpg

白浜駅で一旦下車します。こちらはアドベンチャーワールドにいるパンダが有名なのですね。
IMG_3042.jpg

その白浜からは特急くろしお12号に乗車です。
IMG_3047.jpg

車内販売でパンダかまぼこを購入しました〜
IMG_3070.jpg

これにて紀勢本線撮影行は終了となりました。前半だけは天気にも恵まれ、今や貴重なDD51重連の客車列車を2本も撮影する事が出来て大満足の成果となりました。
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 1

あおたけ

和歌山遠征お疲れさまでした。まさに大収穫ですね!
私も先日、出張で和歌山へ行っていたのですが、
南海電車を撮るのが精一杯でした(笑)
晴天順光下でとらえた原色DDの「なにわ」、
これぞ正調ジョイフルトレインという貫禄が感じられて、
カッコいいですね〜。
これは夜行バスを利用してでも行った甲斐が
あったと言うものでしょう!
トワの方も、お天気がちょっと残念でしたが、
伸びのあるカットで、迫力満点です(^^)
やっぱり原色DDの重連はいいですね〜!
by あおたけ (2014-12-04 18:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。