SSブログ

広島地区プチ撮影 [鉄道]

10月28日火曜日
所用のため広島へ行って来ました。まずは羽田空港で少し撮影してみました。
IMG_2004.jpg

第1ターミナル展望台から先日中古で購入したコンデジ:Canon SX700HSで撮影しましたが、最新のコンデジは超望遠で結構撮れてしまうのが驚きです。
IMG_2016.jpg

フライト中、富士山が綺麗に見えました。
IMG_2103.jpg

広島空港からバスで広島駅に着きましたが、すでにすっかり日も暮れてしまいました。もう少し早い日程だったら、JR貨物広島公開に行けたのですが…広島駅で広電をちょっと撮りました。
IMG_2169.jpg

このあと会社の方と合流して銀山町にある「川創」さんへ。鉄板焼&お好み焼きを堪能しました。
IMG_2190.jpg

帰り道、ほろ酔い気分で広電を流してみました。1枚だけ決まりました。
PA280367.jpg

10月29日水曜日
まだ真っ暗な朝6時前にホテルを出発。6時11分発の山陽本線西条行きに乗車しました。山陽本線の補機連結貨物列車は朝6時から7時台に5本ほど上っていきます。そこで降り立ったのは安芸中野駅。この駅は中線が待避線になっているので、被ること無く撮影する事が出来ます。大阪方のホーム端から撮ればホームに掛からず撮影できるのですがカーブに掛かってしまい、編成があまり入りません。そこで広島方のホーム端より撮影する事にしました。早速EF67 101が後押しする1050レを撮影。
PA290416.jpg

続いて1054レが通過しますが、本務機はEF210-901が牽引でした。
PA290424.jpg
そしてEF67 105が唸りをあげて通過します。
PA290436.jpg
しかし下り電車の時刻が近いと、ホームに電車を待つ人が多くなりどうしても写ってしまいます。まあ、通勤風景という事で仕方ないですね。それにしても、山が迫りその山陰になってしまうこの駅は寒かったです。

下り線の信号が開き、踏切が鳴り出したところでEF210-302押太郎が単機で山を下ってきました。
PA290451.jpg

黄色単色化が進む広島地区ですが、こんな車両もやってきました。
PA290462.jpg
下関総合車両所H-01編成ですが、クハが113系に属するクハ111-800番台でモハは115系となる混結編成だそうです。この編成の先頭クハ111-811ですが、元を正せばクハ111-112。つまりクハ111の0番台となり、現存する113系では最古の車両のようです。大目玉の土台にシールドビームを載せた顔や、Rのついた側窓や窓配置に0番台の香が強く残っています。こんな車両も227系の登場で廃車となる公算が強そうですね。

EF66 102が牽引する5070レ。このまま黒磯までロングランする運用です。
PA290468.jpg
後押しはEF210-301。
PA290473.jpg

115系3000番台は広島・下関地区だけでしか見られない2ドアの115系。
PA290476.jpg

EF67 102が単機で下りました。
PA290477.jpg

5074レは桃101が本務機牽引で桃303が後押しでした。
PA290485.jpg
PA290493.jpg

1058レは桃302が補機でしたが、ようやくこの頃になって日が当たるようになりました。
PA290519.jpg

EF67 101の単機回送を撮影して安芸中野駅を後にしました。
PA290529.jpg

途中向洋駅で後続の可部線緑井行きに乗り換えようと下車したところ、EF67 105の単機回送がやってきました。コンデジで急いで撮影。
IMG_2216.jpg
IMG_2219.jpg

113系に乗車し、このまま可部線へ行くつもりでしたが、広島駅へ向かう車窓からEF66 30が下り貨物の先頭にたつ姿が見えたので広島駅で下車して撮影しました。
PA290537.jpg
半逆光でイマイチですが仕方なく…

広島駅では先ほどのH-01編成が戻ってきていました。ライトをアップで撮影。
IMG_2223.jpg
貴重な大目玉の末裔です。

さて可部線に乗ろうとホームへ向かうと105系の隣りに115系のカープ電車が停まっていました。
IMG_2252.jpg

ようやく可部線可部行きに乗車です。103系1000番台改造の105系。クハ105の運転台は103系1000番台そのものの運転台です。よく見ると速度計の外周部にATC車内速度表示の名残が見て取れます。
IMG_2260.jpg

安芸長束駅で下車して、以前にも来たことがある太田川堤防道路から撮影出来る場所へ向かいます。まずはオリジナル3ドア105系の黄色更新車。
PA290559.jpg

続いて先ほど向洋から広島まで乗ったカフェ色113系。
PA290566.jpg
この色も単色化が進んでおり、特に広島地区ではそろそろ貴重な色になっているのかもしれません。

そしてやっぱり一番撮影したいのは、103系1000番台顔の4つドアある105系!
PA290570.jpg
PA290573.jpg
秋の綺麗な日射しの中で、2本撮影する事が出来ました!

最後は105系可部線色がやって来ました。
PA290580.jpg
この塗色ももはや最後の活躍になっているようです。次に広島に来る時にはもう見る事が出来なくなっているものと思われます。

再び安芸長束駅に戻り、広島行きに乗車しました。
IMG_2272.jpg

広島駅ではこれまた貴重な下関総合車両所広島支所103系D-01編成に遭遇!
IMG_2278.jpg
これにて朝練は終了し、所用先へ向かいました。

所用を終えた夕方、今度は天神川駅で少し撮影しました。EF67の横をEF200牽引の貨物列車が通過します。
IMG_2293.jpg
そしてEF67 105が後補機を務めます。
PA290619.jpg

EF67 104と桃301が留置中。
IMG_2314.jpg

芸備線のキハ47の姿も見えました。
IMG_2304.jpg

広島駅へ戻るとまたまた103系D-03編成に遭遇しました。
IMG_2333.jpg
PA290629.jpg

これにて撮影は終了です。駅ビルでお土産を買い、最後に人気店「麗ちゃん」でお好み焼きを食べました。
IMG_2334.jpg

あれ?プチと言っている割には、結構撮影していましたね…


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 2

あおたけ

広島出張お疲れさまでした。
これは「プチ」ではなく、立派な遠征記ですね(笑)
広島地区も新しい車両(227系でしたっけ?)が完成し、
いよいよ置き換えが始まるみたいですから、
今のうちにいろいろと記録しておきたいですよね!
103系1000番台の面影を残す105系、
私も以前に和歌山線でメーターパネルを撮影しました。
運転手はおっさんでしたが…(笑)
by あおたけ (2014-11-17 18:21) 

twingo583

>あおたけさん
そうなんです。227系が登場するので(すでに車庫にはその姿がありました)
広島地区の電車も大きく変化してしまうはずです。103系や103系1000番台
顔の105系など、関東の人間からすると非常に羨ましい電車が普通に走って
いるのが楽しいです。女性運転手さんは、元地下鉄千代田線をこの電車が
走っていたなんて、知らないだろうな〜
by twingo583 (2014-11-23 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。