SSブログ

京急イエローハッピートレイン&赤札号&モノレール撮影 [鉄道]

5月2日金曜日
連休中最後の平日となったこの日、京急ファンの先輩Kさんが京急を撮影に行くというので、撮影地も詳しくないので便乗させて頂きました。京急はこの5月から新1000形を黄色くした”KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN”、そして川崎大師大開帳奉修を記念して赤一色になった1500形赤札号と、2本のスペシャル電車が運行を開始。これはぜひ撮りたいなあ〜と思っていたところ、早速撮影する機会に恵まれました。
IMGP1854.jpg


まずは京急川崎駅でKさんと待ち合わせし、大師線へ向かいます。停まっていた電車は早速の赤札号1500形1501F。白帯の上から赤いラッピングを施しただけのようで、うーんちょっと…という感じです。一駅だけ乗車して湊町駅で下車。大師線随一の撮影ポイントへ連れて行ってもらいました。ここは小島新田行の電車をS字カーブで撮影するポイント。小島新田まで往復し再び京急川崎から小島新田へ向かう1501Fを撮影しました。
IMGP1783.jpg

京急川崎へ戻り、少し湊町駅方向へ歩いた場所で京急川崎へ向かう1501Fを撮影しました。
IMGP1799.jpg
そして京急川崎を発車した下り列車。
IMGP1804.jpg
ダルマのヘッドマークは嬉しいですが、やっぱり赤い一色だと締まりに欠ける気がしますね。

さて今度は黄色い新1000形1057Fを撮影すべく京急本線へ向かいます。午前中の下りを撮影するのに適当な場所はなかなか無いとの事でしたが、平和島駅で撮影しました。今回は黄色いカメラ(最近中古で購入したPENTAX K-30)で黄色い電車を撮影というのをやってみたかったので、全てK-30で撮影です。巻頭の写真もこの駅で撮影しましたが、300mmではレンズの長さが少し足りなかったので、トリミングしています。引いてもう1枚。
IMGP1858.jpg
目にも鮮やかな黄色なのですが、なんだか西武みたいですね…これで本当に幸せになれるのでしょうか…

さて快特三崎口行きとして下ってしまった黄色い電車。三崎口発の上り電車も撮影出来るのですが、いかんせん光線が良くない。そこで高砂まで上ったのちに折り返してくる午後の下り電車撮影を本命として、それまでこれまた行ってみたかった東京モノレール撮影に時間を当てる事にしました。先輩はモノレールにも造詣が深いので助かります。空港線を天空橋で下車して東京モノレールに乗車。下車したのは流通センター駅で、このホーム端から撮影する事が出来るとの事。
IMGP1885.jpg
バリ順で撮影出来るのですが、それにしてもモノレール撮影は難しいです。とくに下回りを覆うスカートの長さが半端なく長い。なので気をつけないとスカートが切れた写真になってしまいます。何回か練習してようやくきちんと撮影する事が出来るようになってきました。
IMGP1905.jpg

1000形は登場時のカラーに戻した編成もいるので、これは縦位置で撮ってみました。
IMGP1916.jpg

ここでのお目当ては500形カラーに塗り替えられた1000形です。
IMGP1966.jpg
赤と白の塗装がなかなか似合っていますね。これはいいなあ〜

昼食を流通センター内の食堂(スカイレストランという名前で外部の人間も食べる事が出来ましたが、どこかの社員食堂のようでした。意外に女性の姿が多かったのが印象的でした。)で昼食を食べて、今度は羽田空港国際線ビル駅へ向かいます。ここの上りホーム端から撮影する事が出来、運が良いと飛行機とのツーショット写真が撮れるとの事なのですが…
IMGP1978.jpg
唯一飛行機と一緒に撮影出来た写真がこれ。なかなかそう上手くはいきませんが、でもこの場所で冬の夕方にでもじっくり狙ってみたいものです。

駅に近づいてくる上り列車をホーム端の展望スペースから撮影出来るのですが、ガラス越しに撮影する事になってしまうので、その構図はパスして望遠で海をバックに高架を走るところを撮影しました。
IMGP1996.jpg
アクアラインの排気口と一緒に撮影する事も出来ますね。
IMGP2010.jpg

駅の浜松町側の待合室スペースからも撮影する事が出来ますが、ここもガラス越しの撮影。
IMGP2016.jpg
真夏はエアコンが効いていて、快適かもしれませんね。

モノレールの撮影を十分楽しんだので、再び京急本線へ戻ります。先輩ご推奨の雑色駅ホーム端で撮影しました。
IMGP2029.jpg
何気なく撮影した1500形ですが、これは唯一の界磁チョッパ編成1541Fで貴重らしいです。写真だと界磁チョッパもVVVFも分かったもんじゃないですが…

そしてお目当ての黄色い電車がやってきました!
IMGP2041.jpg
うわ〜、やっぱり西武にそっくりです。登場時はドアも黄色になっていたようですが、グレーにされてますます西武らしくなってしまいました。一日で2回も見たので、これで本当に幸せになれるかな!

続いてブルーの2100形が快特でぶっ飛ばしてきたので撮影。
IMGP2048.jpg
青い2100形の撮影はたぶん初めてですね。

地味な800形もそろそろ終焉を迎えそうですね。
IMGP2063.jpg
これも登場時の赤白ツートンに戻して欲しいなあ〜

赤白ツートンに復刻された2011Fも撮影する事が出来ました。
IMGP2069.jpg

まるで信号機のような赤・青・黄色の各色に復刻塗装と、京急のネタ電車をほぼ全て撮影する事が出来て、大満足な一日になりました。
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 2

あおたけ

黄色い1000形は西武線っぽい・・・
赤札号1500形は名鉄っぽい・・・って
話になりましたよね〜(^^;)。
でも、どちらもだんだんと見慣れてくるから
不思議なものです。
京急撮影の合間にモノレールに転戦とは、
時間の使い方がウマいですね〜。
500形復刻色は、私も似合っていると思います(^^)
by あおたけ (2014-05-20 16:52) 

twingo583

>あおたけさん
ほんと京急なのに西武と名鉄っぽいですよね。名鉄はまもなく終了
ですが、黄色い西武1000形!のほうは、まだしばらく走ってくれる
ようなので、これをみた人がたくさん幸せになる事を祈ります。
京急とモノレール両方を効率的に撮影出来たのは、地元にお住まいの
K先輩と一緒だったからですね。自分一人では撮影場所の選択も
ままならなかったと思います。
by twingo583 (2014-05-29 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。