SSブログ

雨の箱根登山鉄道 [鉄道]

4月30日水曜日
4月29日昭和の日から始まった自分のゴールデンウィークは5月6日までの8連休。今年のGWですが、この先5月10日から遠征が控えているので、近場で過ごすしかありません。どこへいこうかなと考えましたが、GW中も平日だと割合すいているもの。そこで鉄&温泉に入れそうな場所の中から今年は箱根登山鉄道へ行ってみる事にしました。まずは新宿駅へ向かい、小田急が出している温泉クーポンを購入。今回は箱根湯本駅近くにある日帰り温泉施設・箱根湯寮クーポン3,040円にしました。これは箱根湯本までの往復乗車券と温泉施設の入湯券がセットになったもので、別々に購入するより740円ほどお得になっています。
P1240734.jpg

新宿から7:01発の急行小田原行き8000形に乗車、小田原からは8:38発1000形ベルニナ塗装の箱根湯本行きに乗り換えます。そして箱根湯本には8:56着。箱根登山鉄道のホームを目指します。
P1240715.jpg
乗車したのは2000形第3編成「氷河急行」塗装による9:05発の強羅行きです。ロマンスカーからの乗り継ぎ列車で無いためか、車内はとても空いており、運転席直後の展望クロスシートに座ることが出来ました!箱根登山鉄道ですが、たぶん小さい頃に乗車した記憶がおぼろげながらあるのですが、事実上初の乗車です。スイッチバックが連続する登山鉄道は楽しみ楽しみ!
P1240725.jpg

今回の旅は強羅まで乗り通した後、沿線で午前中撮影し、午後からは温泉でゆっくりして早めに帰ろうと考えていました。ところが湯本を出て次の駅・塔ノ沢駅で旧型車3連とすれ違ってしまいました。今回一番撮影したいのは、もちろんこの旧型車モハ1形・2形なので、当初の予定を変更して、駅撮りが出来る大平台駅で下車しました。大平台駅はスイッチバックの突端式ホームを有する駅なので、到着・出発する電車を撮影する事が出来ます。塔ノ沢ですれ違ったので、乗ってきた次の強羅行きが旧型車かな?と思って、箱根湯本行きホーム端で構えていましたが…
P4300577.jpg
1000形3連でした。あれ、旧型車は入生田の車庫へ入庫してしまったかな…

しかし霧が深くなる中、次の強羅行きでやってきてくれました、旧型車3連!
P4300603.jpg
増結されたモハ2形は金太郎塗装のモハ108でこれはラッキー!
P1240743.jpg
強羅へ出発していくところも後追いで撮影しました。
P4300612.jpg
やっぱり箱根登山鉄道と言えば、この車両ですね。

さてこれで予定通り強羅駅へ向かおうかと思いましたが、雨が激しくなってきました。これでは強羅駅で降りてからの、沿線での撮影は難しそうです。大平台駅は、急な坂を登ってくるところを撮影出来るので、しばらくこの駅で撮影する事にしました。
P4300627.jpg
P4300649.jpg

今度は強羅行きホームに移動して撮影です。望遠レンズで撮影するとなかなか楽しい写真を撮影する事が出来ます。15m車3両なのに、先頭車がグッと坂を下っているのが分かります。
P4300704.jpg

ダブルクロスのポイントがあり、表示灯の灯りを撮影してみました。
P4300739.jpg

さて先ほど強羅へ向かった旧型3連が、強羅駅で折り返してくる時刻になりました。まずは入線するところを撮影。
P4300746.jpg
つづいてホームに停車中の姿を撮影です。このスジは強羅行きと交換しないスジだったので、停車中も撮影する事が出来ましたが、箱根湯本行きと強羅行きが交換するダイヤの方が多いようです。
P1240772.jpg
そして箱根湯本へ向けポイントを渡り下っていくところを撮影しました。
P4300755.jpg
いや〜急勾配を進む登山電車らしい一枚を撮影する事が出来て、大満足です。

大平台駅、猫がいることで有名な駅らしいのですが、自分は猫アレルギーなので望遠でしか撮影出来ません。
P4300787.jpg
あんまりかわいいと思わないのですが、まあ名物らしいので記念にね。

大平台10:54発強羅行きで、ようやく強羅を目指します。
P4300802.jpg
あれ、また2000形第3編成でした〜一巡しちゃいましたね。今度の電車はほぼ座席が埋まるほどの乗車率でした。宮ノ下駅でしばらく停車し、箱根湯本行きと交換しました。
P4300807.jpg

11:19に強羅駅に到着しました。観光客の多くはケーブルカーに乗り継いで箱根の山を目指すようです。
P4300821.jpg
本当は駅から歩いて沿線から撮影するつもりでしたが、やっぱり雨がかなり降っているので断念しました。すぐに下山しようかな…と思いましたが、旧型車が来るまで待ってみました。
P4300826.jpg

強羅11:53発モハ2形モハ110の一番前に乗車して箱根湯本を目指しました。車両中程はクロスシートですが、運転席直後はロングシートなのですね。
P1240803.jpg

モハ2形は全車カルダン化されているとはいえ、大きなマスコンのノッチを回して電制を掛けながら80‰の急勾配を降りていく様は、いや〜素晴らしい。
P1240812.jpg
P1240826.jpg

途中の塔ノ沢駅で交換待ちしているところを撮影。
P1240847.jpg
こうして登山電車を堪能して12:32に箱根湯本に到着しました。

この後、箱根湯寮へ行き温泉を楽しみました。とても綺麗な施設で露天風呂につかりノンビリ出来たのですが、お湯自体はやっぱり越後湯沢温泉高半の方が癒やされるお湯でした。

さて箱根からの帰りをどうしようかと温泉からの送迎バスでチェックすると、なんと15:18発のVSEはこね30号の前展望が空いているではありませんか!どうやら直前でのキャンセルが出たようです。箱根湯本駅の窓口で前から2列目の窓側をゲットしました。VSEは後展望に2回ほど乗った事があるのですが、前展望は初乗車です。嬉しいなあ〜お土産を購入してホームへ向かうと、モハ108を先頭にした3連が回送で入線してきました。
P1240870.jpg
ホームに据え付けられたところで、まんじゅう屋菜の花さんの「 温泉まんじゅう箱根のお月さま」を販売する売り子さんと旧型車を撮影。温泉まんじゅう、なかなか美味しかったです。
P1240908.jpg

さあ、いよいよVSE前展望に乗車です。
P1240929.jpg

実は朝5時からここまでカレーパン1個で過ごしてきました。ホントは箱根湯寮で食べようと思っていたのですが、今一つピンとくる食べ物が無く…ようやくVSE車内でお弁当を頂きました。箱根こだわり弁当、これはとってもおいしかったです!もちろんロマンスカーなので、紅茶も注文しました。未だに車内レストランは森永のイメージがありますね。
1234.jpg

せっかく乗った前展望ですが、折からの雨で視界がきかなかったり、曇ったり。車掌さんが来て窓を拭いてくれました。地道なサービスですが、嬉しいですね。
P1240955.jpg

新宿には16:49定刻に到着しました。
P1240959.jpg

GWでもやっぱり平日、しかも雨降りの一日だったためか、観光客は少なめで中国人の団体客がかなり目立ちましたが、意外にも若いカップルも多かったですね(いいなあ〜温泉お泊まり…)。でも一番良かったのは、なんと同業者鉄が一人もいなかった事!独り占めで撮影出来た箱根登山鉄道でした。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

あおたけ

新緑に映える赤い登山鉄道がいいですね〜!
車両的には旧型車が魅力的ですが、
大雨のなかを走り去る2000系の絵が迫力満点で、
思わず惹き付けられてしまいました。
箱根は一年を通じて混雑しているイメージがあって、
どうしても敬遠しがちなのですが、
日にちをウマく選べば、のんびりと楽しめるのですね〜。
帰りのロマンスカーでは・・・あら?お紅茶ですか??(笑)
by あおたけ (2014-05-20 16:38) 

twingo583

>あおたけさん
ありがとうございます。箱根登山は初めての撮影ですが、
雨の中で結構良い写真を撮ることが出来ました。あじさいの
季節も良いのでしょうが、おっしゃるとおりどうも混雑して
いるイメージがありますが、平日ならまだ大丈夫そうですね。
ロマンスカー=日東紅茶のイメージがあって、やっぱり紅茶
を頼んでしまいます。
by twingo583 (2014-05-29 22:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。