SSブログ

関西遠征 和歌山線&近鉄吉野線撮影記 [鉄道]

3月23日日曜日
前日伊賀上野に宿泊しましたが、早朝4時起きで宿を出発。名阪国道を抜けて向かったのは和歌山線吉野口-北宇智間です。以前より大阪の朋友A氏からお誘いを受けていた和歌山線撮影。朝のラッシュ時に走る105系4連が一番の目玉になるため、6時過ぎには現地到着しました。日が当たらないとまだまだ寒い空気の中で撮影開始です。
P3235015.jpg
最初にやって来た105系は見た事がない初めての色。「万葉の四季」ラッピング車です。正直、なんだか分からないラッピングで、何だかどうでもいい色です。

7時が近くなり、ようやく線路にも日が当たるようになってきました。和歌山線には万葉系ラッピング車の他、オリジナルの和歌山色に単色化されたオーシャングリーン新和歌山色があります。お目当ての105系4連、何が来るかな?
P3235028.jpg
旧和歌山色と新和歌山色の混色4連でした。幌付きのオリジナル105系顔&4ドア車もいい感じですが、今回一番の目的は103系1000番台の姿を今に伝えるクハ105形0番台。早くこの顔を拝みたい!

次にやって来たのはまたまた万葉の四季ラッピング。
P3235033.jpg
これ、どう見ても落書きにしか見えないんですが…

朝のラッシュ時には105系以外に221系もやってきます。
P3235041.jpg
A氏によれば221系も更新車が登場してきているので、オリジナルは今のうちに!という事らしいのですが、これまた大量に走っている221系なのでイマイチかなあ〜

こちらもラッシュ時にしかやってこない117系ですが、初めて見た和歌山色は迫力満点でした!
P3235051.jpg
緑坊主色に比べればインパクトは少ないですが、それでも存在感ある色ですし、そんなに違和感を感じませんでした。

先ほどの4連が高田から帰ってきました。
P3235060.jpg
よくよく見れば先頭車はダブルパンタが上がっていますね。一部の編成には霜取り用のパンタが搭載されていて、冬期のみ2丁パンタになるそうです。

先ほどの落書き電車が高田から戻ってくるので、沿線に咲いていた梅を入れて撮影してみました。
P3235066.jpg
これだと落書きが目立たないかな?

2連が上下続きますが、どちらも旧和歌山色&105系顔編成でした。
P3235117.jpg
P3235123.jpg

次の高田行きは4連の運用。さあ、何が来るかな…
P3235133.jpg
キター!103系1000番台顔、しかもオーシャングリーンの新和歌山色で揃った4連です。西日本の単色化にはがっかりな感じを受ける場合が多いのですが、この4ドア通勤型車体はやっぱり単色塗りが似合います。そしてこのオーシャングリーンは常磐快速線のエメラルドグリーンを思いおこさせてくれるので、個人的にはこの色は好きですね。

この吉野口-北宇智間は駅間距離も長く、複数の撮影ポイントが点在する区間です。
P3235164.jpg
この場所は道路と並行する区間なので、クルマが来なければこんなアングルで撮影出来ます。この車両も万葉ラッピングシリーズのようですが、イマイチかな…

P3235174.jpg
この築堤区間が一番メジャーなポイントのようです。霜取り用ダブルパンタの和歌山色105系は、あとで調べたところ、この編成が最後のようで、加えて3月でダブルパンタを上げるのは終わってしまったようなので、これは貴重な一枚になったようです。
P3235245.jpg
新和歌山色は早春の山に鮮やかですね。

P3235235.jpg
最後はもう一度梅の花を入れて撮影しました。
和歌山色のクハ105形0番台が撮影出来なかったのが多少心残りですが、十分和歌山線を堪能しました。

ところでこの和歌山線吉野口-北宇智間のすぐそばには近鉄吉野線が走っていました。梅の木ポイントは並行して走っているくらい。なので105系撮影の合間を縫って、近鉄狭軌車両の撮影もしてみました。
P3235089.jpg
P3235104.jpg
P3235158.jpg
P3235279.jpg

ところで撮影して一番気になったのがこの特急車。
P3235399.jpg
近鉄の車両は何系だか分からないのが多いのですが、16000系というらしく。この4連は中でも1本しかない貴重な編成との事。電照式の特急ヘッドマークと昔ながらの近鉄特急フェースが何とも格好良かったです。
P3235436.jpg
2連はかなりの頻度でやって来てくれるので、予定していた時間を延ばして撮影して来ました。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

あおたけ

おお〜、関西遠征での狙いが105系と言うのが、
またシブくていいですね!
私もこの103系1000番台顔が好きで、
桜井線や和歌山線は気になっていたところです。
とくにこの和歌山線はロケーションがいいんですよね(^^)
今のところ、新色と旧色は半々と言ったところでしょうか・・・。

近鉄の16000系もいいですね〜。
でも個人的には、
編成が短いと大井川鉄道に見えてしまいます。。。(^^;9
by あおたけ (2014-04-18 09:58) 

twingo583

>あおたけさん
あおたけさんにとっても103系1000番台顔は地元の電車だった訳ですから
やはり気になりますよね。僕も可部線へ行った時から、次は和歌山線と
思っていました。新色と旧色が4割ずつでラッピングが2割という感じ
ではないでしょうか?とにかくこの顔が残っているのが貴重ですので
ぜひ行ってみて下さい。
近鉄16000系はおっしゃるように2連だとまんま大井川になっちゃいます。

by twingo583 (2014-04-23 23:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。