SSブログ

釜石線C58 239試運転撮影1 [鉄道]

2月17日月曜日
本当は2月15日発下りあけぼのに乗って青森へ行き、北東北を満喫するべく17日と18日は先日の海外出張時代休を入れていました。ところがあけぼのはウヤとなってしまったのですが、今回の計画はそのあけぼのに乗るのが一番の目的。ですのでそれが無くなってしまうと、わざわざ青森まで行く意味が少なくなってしまいます。もちろん雪国であけぼのを撮影する事もしたかったですが、それは以前何度か撮影済み。となると一番気になるのが15日土曜日から17日火曜日まで行われる釜石線C58 239試運転です。そこで15日日曜日発の盛岡行き夜行バスを予約するも、東北自動車道が不通のためかこちらも運休(>_<)今回の雪には本当にやられました…

しかたなく月曜日朝一番で向かったのは大宮駅。6:30発やまびこ51号に北上駅まで乗車します。
1234.jpg
夜行バスなら5500円で行けたのに、11400円も掛かってしまいました…

北上駅からレンタカーを借り、初めての釜石線撮影へ向かいます。そもそも15日と16日にも試運転が予定されていたのですが、15日土曜日に花巻?遠野?まで走ったところで中止になってしまい、16日日曜日は釜石線自体が運休。なのでこの17日に走ってくれるか非常に不安なまま新幹線に乗っていました。しかし道中で運転されるという情報を得て、ホッと一息ついておりました。この釜石線、まったく土地勘がないので、最初のポイントはネットで探した小山田-土沢間のポイントを目指します。ネットには地図などなかったのですが、走る道路から線路を挟んだ向こう側に同業者の方々が見えたので、難無く到着する事が出来ました。



同業者の方は10名ほどでキャパ的には広い場所です。クルマは道路上に置くしかありませんが、交通量が多くないので、大丈夫だと思います。天気は曇り空の中、いよいよ汽笛がこだましてきました。
P2171569.jpg
IMG_23807.JPG
白い煙を吐きながら、C58 239+PDCキハ141系の編成がやってきました。PDCはそんなに違和感ありませんね。ただし線路の向こう側に県道が走っており、岩手県警のパトカーが路駐車両に警告をしていました。本運転の時はさらに取り締まりが厳しそうですし、なにより県道を走るクルマが画面に入ってしまいそうです。

次に列車が停まるのは宮守で14分間停車します。なので宮守停車中に追い越せばいいや〜と思って国道283号線を走っていたところ、宮守手前で列車を追い抜いてしまいました。お!これなら撮影出来るぞ!!との事で、急いで宮守駅に行ってみました。入場券を購入して入ろうと思ったら、委託職員の方が「入場券はないから、どうぞどうぞ!」との事だったので、ホームに駆け上り先端部まで行ってみました。ところが列車は宮守駅の少し手前にある踏切先で停車しているようでした。何かあったのかな?しばらく待っていると蒸機の汽笛に続いてPDCの汽笛が鳴り、ゆっくりと列車が場内に進入してきました。
IMG_23833.JPG
振り返ってPDCを撮影です。この駅で花巻行き普通列車と交換します。
IMG_23847.JPG
乗務員の方々もホームに降りて確認です。
IMG_23854.JPG

宮守から先の撮影場所としては、駅を出てすぐのめがね橋が有名ですが、編成が全部入らないのがあまり好きでなく、ここは駅の発車シーンを狙う事にしました。定刻の11時にC58の汽笛とPDCの警笛が響き、小雪舞う中発車しました。
IMG_23862.JPG
IMG_23881.JPG
IMG_23892.JPG
IMG_23896.JPG
やっぱり蒸気機関車の発車シーンは良いものです。おっと振り返ってPDC側も撮影しないとなりませんね。
IMG_23904.JPG

すぐにクルマに乗り込み先へ進みます。釜石線は宮守から最初の関門となる峠への道に挑み始めます。なので、さらに足が遅くなり、クルマで列車を追い抜いてしまいました。しばらく走った柏木平-鱒沢間の国道に駐車スペースがあったので、ここにクルマを停めて撮影しました。



IMG_23928.JPG

続いて鱒沢で4分間停車し、快速はまゆり4号と交換をします。鱒沢から少し行ったところに、道路脇にクルマを置けるスペースがあるので、ここで鱒沢から発車してくるところを撮影しました。




最初に交換するキハ110系はまゆり4号が通過。
P2171580.jpg

そして汽笛が聞こえてC58 239がやって来ました。
IMG_23940.JPG
P2171589.jpg

おー!猛然とダッシュしてくるC58 239が格好いいです。クルマの横で撮影するお手軽ポイントなのですが、これはよいカットをものに出来ました。
クルマで走っていると、またまた追い越してしまったので、適当な踏切にクルマを乗り入れて撮影しましたが、ここはあまり良くなかったですね。
IMG_23945.JPG

この後は遠野で11:39-12:54まで停車となります。遠野の先はいよいよ仙人峠を越える区間であり、今回撮影における一番のハイライトでの撮影が待っています。遠野駅に寄り道せず、目的の平倉-足ヶ瀬間若生田トンネルを目指します。途中から雪になってきて、現地に着いたときは深々と雪が降っていました。道路の駐車スペースにクルマを置いて、雪の中に出来た鉄な道を歩きますが、途中からトンネルの上に向かうため、雪の急斜面をよじ登って進みます。




いや〜久しぶりに雪面を這い上って撮影地に到着ですが、思ったほど同業者の方が少なく、何とか良い場所を確保しました。それにしてもトンネルの上からS字カーブを見下ろす良い場所ですね。
IMG_23974.JPG

蒸機が通過する少し前から天気が回復し、雪が止みました。ここは遠くまで見渡せるので、やってくる姿が見えました。さあ、頑張って撮影するぞ!
P2171652.jpg
IMG_23990.JPG
IMG_24008.JPG

もう言うこと無しですね。素晴らしい!最後のカットでは煙のためPDCが見えなくなってしまいました。あ〜、やっぱり単線非電化、しかも急勾配区間で、なおかつ雪の蒸気機関車は言う事ありません。おっと、これだけの好条件が揃うのは滅多にありませんよね。

雪面をお尻で滑り降りて撤収し、次は峠の向こう側へ移動します。陸中大橋駅に13:57-14:04まで停車するので、駅の発車シーンを撮影します。しかし続々と同業者が集まり、クルマを置くのに少々手間取っている間に、黒山の人だかりになってしまいました。仕方なく雪を集めて少し小山を作り、人の頭越しにライブビューで構図を見ながら、発車シーンを撮影しました。

P2171687.jpg

綺麗に煙が上がってくれて、また何とか釜石鉱山のホッパー遺構と絡めて撮影する事が出来ました。

これにて撮影終了!と思ったのですが、小佐野駅で14:23-30まで停車するので、最後もう一度撮影出来るかチャレンジしてみました。ただし小佐野から先はすでに釜石の市街地になってしまうので、どうなる事かとおもいましたが、何とか追い抜くことが出来ました。



カメラを構えるとすぐに踏切が鳴り出しました。天気は晴れてきたのですが、最後は流し撮りで撮影してみました。
IMG_24021.JPG
IMG_24026.JPG

合計9カ所で撮影。もう充分な成果をあげる事が出来ました。

これにて撮影は終了。朝から食事も摂らずに撮影を続けていたので、お腹がペコペコ。釜石駅近くの食堂で食事をして、釜石市内の復興住宅商店街でお買い物。こうして買い物する事が復興に繋がるのではないかと思っています。
CA3K0305.jpg
CA3K0307.jpg

そして大震災から初めて被災地を訪れました。大きな被害を出した大槌町です。
IMG_24039.JPG
IMG_24045.JPG
役場の建物は残っていますが、もちろんここも津波にのまれ、多くの方々が犠牲になっています。献花台でしっかり手をあわせて、ご冥福をお祈りしてきました。

役場のすぐ近くを通っていた山田線もご覧の通りです。
IMG_24046.JPG
鉄橋に続く盛り土部分も跡形無く破壊されています。

この日はその大槌町で、津波にのまれながらも建物をリニューアルしてオープンしたホテルに宿泊しました。ホテルからは綺麗な三陸の海を見る事が出来ました。
IMG_24055.JPG

ホテルの中のスナックでお酒を飲みながら、もうすぐ70歳になるママから震災にまつわる様々なお話を伺ってきました。酒席とはいえ、生きるか死ぬか間一髪をくぐり抜けてきた人の話には、とても重みがありました。
IMG_24095.JPG

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 4

やまびこ3

釜石線は好撮影地がたくさんありそうですね。
本運転時にはヘッドマークがついてしまうでしょうから雪の中の試運転は貴重な映像ですね。
三陸縦断、またやってみたいです。

by やまびこ3 (2014-02-24 20:51) 

あおたけ

なんと、乗る予定だった「あけぼの」がウヤになったのに、
釜石線遠征には行かれたのですね!
その行動力はさすがです!
でもこのC58 239の迫力を見てしまうと、
ムリをしてでも行きたいと言うお気持ちが伝わってきました。
心配されたお天気にも恵まれたようで、
満足のいく結果が残せたのではないでしょうか(^^)

客車代わり(?)のキハ141も、元PCだけあって、
思っていたほど違和感が無く、
かつての青い旧客のようで、なかなかいい感じですね(^^)

by あおたけ (2014-02-25 18:08) 

twingo583

>やまびこ3さん
釜石線は初の撮影でしたが、まだまだ良い撮影地がたくさんありそうです。
雪の試運転は来年以降、そう多くはないと思われるので、今回撮影する事
が出来て良かったです。海沿いの山田線復旧は、正直無理のように思え
ました。

by twingo583 (2014-02-26 23:16) 

twingo583

>あおたけさん
当初から火曜日上りの釜石線は撮影する予定でした。しかし青森へ
行かないのであれば、下りも撮影したいので出撃してきました。
結果からすると、大満足なものになりました。これだけの煙を雪景色
の中で思う存分撮影する事が出来たのは、とっても嬉しかったです。
PDCキハ141系もおっしゃるとおり元が客車なので、違和感なく
良い感じに思っています。
by twingo583 (2014-02-26 23:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。